« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月28日 (水)

次回展覧会のお知らせ

処暑を過ぎると急に秋めいてきますが、まだまだ気温は高そうです

気を引き締めて、元気にいきましょう

当廊は長い夏休みが終わり、本日から営業スタートです

さっそく、次回の展覧会の告知をさせていただきます。

9月2日(月)から『画廊コレクションによる 伊藤朝彦 展』を開催いたします。

1960年代の懐かしい油絵を10点ほど展示する予定です。

ぜひ足をお運びくださいPhoto

会期:2013 9.2(月)-13(金)

休廊日:9/8(日)

営業時間:10:30~18:30(最終日は17:00まで)

|

2013年8月13日 (火)

夏期休廊のお知らせ

8月14日(水)~27日(火)まで夏期休廊とさせていただきます。

明日より2週間の長い夏休みに入ります

そして、8月28日(水)より、引き続き「漆原英子 展」を開催いたします。

まだ漆原作品をご覧いただけます

休み明けにぜひお立ち寄りくださいませ

|

2013年8月 1日 (木)

漆原英子展 開催中

前回告知をさせていただきました、7月最後の展覧会
『漆原英子展』が今週より始まりました

去年の10月に没後10周年を迎え、初期から亡くなる直前までの作品を
ご紹介いたしました。

今回は、1960年代から1992年までの紙に色鉛筆やパステルで描かれ
た作品を17点展示しております

Photo

漆原先生は動物と人間が融合したような幻想絵画を多く遺しました。

鋭いくちばし、攻撃的な瞳、強烈な色使いと質感。

こちらに向けられた生々しい眼差しからは“人間とは何か”、“自分は何者なの
か”といった人間の本質を問いかける強いメッセージ性を感じます。

観る側を不安にさせ落ち着かなくさせる要素を含みながら、何故か見入って
しまう不思議な魅力を持った絵です

狂気と美を絶妙な色彩感覚と構図で表現しているため、目をそらすことが
出来ないのかもしれません。

No_3                                     T-25    1978年    31.2×44cm    水彩・パステル・鉛筆

No_4                  thing with three round black eyes, upside down nose
                                                 1992年    44.5×37cm    パステル
 

No_5                                             34×27cm    色鉛筆・鉛筆

生前、彼女は作品についてあまり語りたがらなかったそうです。

大半の作品は無題なので何を伝えたかったかは不明ですが、一見の価値あり

ぜひ、お出掛けください

会期:2013 7.29(月)-8.30(金)

休廊日:8/4(日)、10(土)、11(日)、14(水)~27(火)

営業時間:10:30~18:30(最終日は17:00まで)

|

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »