« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月19日 (木)

辻まこと展 開催中

本日も気持ちの良い快晴

『辻まこと 展』が始まって3日目を迎えました

今回は、生誕100年を記念し、画廊コレクション8点を展示しております

Photo_5

辻まこと(1913-1975年)は、ダダイストの父・辻潤と、夫人開放運動家の
母・伊藤野枝の長男として東京に生まれました。
詩人・画家・エッセイストであり、山を愛し、山岳・スキーをテーマとした
画文集などが知られています。
熱烈なファンは多いようで、「オトカム」という会があります。

当廊と辻さんのお付き合いは1967年開催の『戦争展』からで、その時に
マルス氏の食卓が出品されました。

600kb_2                                      マルス氏の食卓    1967年    55.2×76.3cm    水彩

翌1968年、69年には油絵による個展を開催しましたが、残念なことに
1975年、62歳で亡くなられ、お付き合いが途絶えてしまいました。

多才で優れた絵や文を遺した辻さんを一言では表せません。

素敵な詩付きの絵をご覧になって、その魅力を感じてください

会期は3週間です。

ぜひお出掛けください

Photo_6

会期:2013 9.17(火)-10.4(金)

休廊日:9/22(日)、23(月・祝)、28(土)、29(日)

営業時間:10:30~18:30(最終日は17:00まで)

|

2013年9月11日 (水)

次回展覧会のお知らせ

昭和後期の詩人、画家として知られる辻まこと(1913年-1975年)。

生誕100年を記念し、9月17日(火)より画廊コレクションによる
『辻まこと 展』を開催いたします。

異才かつ多才だった辻まことの世界をご堪能ください

Dm

会期:2013 9.17(火)-10.4(金)

休廊日:9/22(日)、23(月・祝)、28(土)、29(日)

営業時間:10:30~18:30(最終日は17:00まで)

|

2013年9月 5日 (木)

伊藤朝彦展 開催中

近頃、各地で豪雨や竜巻の被害が相次いでいます

日本橋のお天気も降ったり止んだり

それでも朝晩の涼しい風に、気持ちの良い季節がやって来たと感じます。

今週から、『画廊コレクションによる 伊藤朝彦 展』が始まりました

今回は、先生が当廊で初個展をされた時の出品作品から第9回個展までの出品
作品を展示しております。

先生の初の画集を作るお話があり、画集に載せたいお気に入りを9点飾ることと
なりました。

Photo_6                  来ない春    1979年    P80    油彩    第6回個展出品

Photo_7                沼    1983年    P50×4枚    油彩    第9回個展出品

Photo_8                 横たわる    1969年9月    F80    油彩    第2回個展出品

P1160344_2                  黒い紳士    1970年    F30    油彩    第2回個展出品

2000年頃から先生はパステルをよく使われ、色も人物も柔らかな雰囲気の
作品がみられるようになりましたが、3~40年前の傾向はシュールでドクロや
手足のもげた人形が登場します。

そんなちょっと怖い絵の中にユーモアが含まれていたりして、思わず見入って
しまいます

これぞ伊藤朝彦の世界!

懐かしい作品たちをぜひ、じっくりご覧ください

会期:2013 9.2(月)-13(金)

休廊日:9/8(日)

営業時間:10:30~18:30(最終日は17:00まで)

|

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »