« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月29日 (月)

次回展覧会のお知らせ

次回展覧会のお知らせです。

10月6日(月)から、例年よりちょっと早めの『Antique 展』を開催いたします

年末にご紹介しておりましたこの展覧会、画廊移転により今回をもちまして
暫くお休みさせて頂きます。

数年後にはこのスペースに戻って参りますが、この機会にぜひお出掛けください。

最後に思いがけない素敵な出会いがあるかもしれませんよ

会期は9日間。

お待ちしております

Photo
会期:2014 10.6(月)-16(木)

休廊日:10/12(日)、13(月・祝)

営業時間:10:30~18:30(最終日は17:00まで)

|

2014年9月17日 (水)

画廊コレクション展 開催中

前回告知をさせていただきました『画廊コレクション展』が始まりました

今回は、稲垣三郎・井上雅文・田中田鶴子・水谷勇夫の、1980年代から
2000年頃に制作されたモノトーン作品を16点展示しております

Photo_3               稲垣三郎    雨光る    2000年    30×30cm    墨・紙 

稲垣さんは、1938年神奈川県生まれ。東京芸術大学卒業。
当画廊では、1966年以降「これが日本画だ 展」や「反戦と解放 展」などに出品。
2007年には個展を開催し、風景をテーマに制作した〈風景図譜〉シリーズを展示
しました。

写真の「雨光る」は、墨を使って自然の美しさを表現しています。

目で見た風景を自分の内風景と重ね合わせて再構成して描かれています。

色々な形が混ざり溶け合って幻想的な世界が広がります。

Photo                       井上雅文    作品84-409    1984年    73×103cm(P40)   
                                                                                        アクリル・パネル
      

井上さんは、1954年愛知県生まれ。大阪芸術大学卒業。
当画廊では、1982年から86年まで開催された「POLYPHONY展」に出品。
その他個展・グループ展多数。
現在は愛知県豊橋市でいのうえ児童画教室を主宰されています。

井上さんの画業のテーマは、人間の内面を捉え表現すること。

写真の「作品84-409」は、様々な表情の顔が無数に描かれています。一つと
して同じ顔はありません。

普段他人には見せないような人間の醜い表情をあえて描くことで、人間の本質を
探ろうとしているようです。

Photo       田中田鶴子  1996年   4枚1セット(左からP50・F50・P50・F50)   アクリル・キャンバス

田中さんは、1913年朝鮮生まれ。多摩美術専門学校(現、多摩美術大学)卒業。
1946年に三岸節子・仲田菊代・桂ゆきらと女流画家協会を創立。国内外での個展
・グループ展多数。数々の賞を受賞。美術館に作品が収蔵されています。
当画廊では、1988年、92年、96年、2005年に個展を開催しました。

前衛美術が盛んだった1950から60年代頃、井上さんは女性の抽象美術家として
先駆的な存在であり、日本を代表する国際的な画家の一人として活躍しました。

写真は1996年の個展で出品された4枚1セットの作品です。

激動の時代を経験しながら、それでも絵を描き続けたひたむきさを感じる作品です。

Photo_4             水谷勇夫    蠅と食卓    1984年8月    F10    顔彩・パネル

水谷さんは、1922年愛知県生まれ、2005年に83歳で逝去。
自らの戦争体験をもとに和紙と日本画の顔料を使った現代絵画を制作し、国内外
で高く評価されました。また、舞踏の舞台美術や陶器、書なども手掛けた多才な芸
術家です。美術館に作品が収蔵されています。
当画廊では、1966年から「これが日本画だ 展」や「戦争 展」などに出品、個展も
開催しました。

写真の「蠅と食卓」は、1984年の個展で出品された作品です。

複雑なマチエールの中に浮かぶ無機質な食卓と一匹の蠅は、観る側をなんとなく
不安にさせます。

卓上の花札には何かメッセージが込められていそうです。

人間の闇の部分を表そうとしているのでしょうか。

本展の出品作品はいずれも素晴らしいものばかりです。

4人の画業を見比べて作品に込められたメッセージを感じていただければ幸いです。

ぜひ、足をお運びください

会期:2014 9.16(火)-10.2(木)

休廊日:9/21(日)~23(火)、27(土)、28(日)

営業時間:10:30~18:30(最終日は17:00まで)

|

2014年9月11日 (木)

次回展覧会のお知らせ

9月16日(火)より、4人の画家による画廊コレクション展を開催いたします

井上雅文、稲垣三郎、田中田鶴子、水谷勇夫のモノトーン作品を十数点ご紹介
する予定です。

詳細は会期中にアップします。

ぜひ、足をお運びください

Photo                         稲垣三郎   ものの坐せり   2006年
                                   130×75cm   墨・金泥・紙


会期:2014 9.16(火)-10.2(木)

休廊日:9/21(日)~23(火)、27(土)、28(日)

営業時間:10:30~18:30(最終日は17:00まで)

|

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »